流星検出の精度をFPSを2→3にあげれば良くなるのではという仮説の元、
1GBのmicroSDでは書き込み速度が出ないので外付けSSDを検討しました。
PCで処理することも考えるとPCIeのボードよりもUSBで物理転送が速いです。
- 手元にあった試せるNVMe
KOXIA EXCERIA PRO SSD-CK2.0N4P/N (容量的に候補)
WD Black PC SN750 NVMe SSD WDS100T3X0C-EC
Samsung SSD 250GB 960EVO M.2
- 手持ちのNVMe-USBアダプタ
Inateck M.2 SSD ケース FE2025 (裸なので結露に不安があります)
MOXCAHER M.2 SSD 外付けケース (防水を考えるとこちらがましか)
GRAUGEAR M.2 Docking Station for M.2 NVMe/NGFF SSD (実質無理)
試した結果どのアダプタでも
- 認識する
○ Samsung SSD 250GB 960EVO M.2
- 認識しなかった
× KOXIA EXCERIA PRO SSD-CK2.0N4P/N
× WD Black PC SN750 NVMe SSD WDS100T3X0C-EC
という結果でした。
容量的に足りないので、USBタイプのSSDを購入しました。